グリーンカレーは好きだけど、近所のスーパーにグリーンカレーの素を売ってない、という人もいるかもしれません。
そこで、パスタ用のバジルソースと豆乳で代用してみたら、グリーンカレーらしきものができました!
辛さ調整できるので、辛いもの苦手な家族のためにガマンしてた人にもおすすめ。
パクチーとか、エスニック特有のクセが苦手な人も食べられます。(夫で実証済み。)
この記事でレシピをご紹介します。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
【豆乳とバジルソースで作るグリーンカレーの材料】
・一口大にカットした鶏もも肉 1枚分
・カットした野菜 適量
・豆乳 200ml
【調味料1】
・アミエビ 大さじ2
・鷹の爪 小さじ1
・スライスにんにく 適量
【調味料2】
・バジルソース パスタ1人前分
・塩こしょう 小さじ半
・だしの素 小さじ1
・レモン汁 小さじ1
・はちみつ 小さじ1
・おすすめの野菜は、玉ねぎ、きのこ類、ピーマンorパプリカorししとう、たけのこ(私はレンコンで代用)
・鷹の爪を小さじ1入れると、本格よりやや抑えめくらいの辛さになります。お好みで調整してください。
・私が今回使用したバジルソースはこちら。

エスビー食品の「まぜるだけのスパゲッティソース バジル」です。
これがなければ、パスタソースコーナーで一番安いバジルソースでオッケーです。
【豆乳とバジルソースで作るグリーンカレーのレシピ】
1. 鍋に油をひいて、弱火で【調味料1】を炒める

じっくりあたためることで、香りが出てきます。
オリーブオイルを使うのがおすすめ。
アミエビが油を吸うので、焦げつかないように多めに油を入れてください。
2. 中火にして鶏もも肉を入れ、炒める

3. 鶏もも肉の全体が白っぽくなったら野菜を入れ、炒める

4. 全体がしんなりしたら【調味料2】を入れて混ぜる

このあたりで、においがグリーンカレーになってきます。
5. 豆乳を入れて沸騰させ、全体的に火が通ったらできあがり

野菜と鶏肉に火が通ればオッケーです。
家にある材料で気軽に作れるので、ぜひお試しください^^
【レシピカード】
個人使用に限り、印刷して使っていただいてかまいません。(B5サイズ推奨)
自由に書き込んでカスタムして使ってくださいね。
