じゃばみの作った音楽を紹介してます!ここをタップしてね!

【ココア消費】そのまま食べても塗っても凍らせてもおいしい「ココアとバナナのペースト」

ココアとバナナのペースト

じゃばみ(@jabamichan)です。

お菓子作りなどで余りがちなココア。

消費するためにバナナとあわせてペーストにしたら、いろいろ使えて便利だったのでこの記事でご紹介します。


【ココアとバナナのペースト 材料】

ココアとバナナのペースト 材料(140ml ビン1つ分)

・バナナ 2本

・ココアパウダー(無糖) 大さじ2

・砂糖 大さじ2


【ココアとバナナのペースト 作り方】

1. バナナをつぶして鍋に入れ、砂糖を混ぜ入れトロトロになるまで加熱する

げつかないように火加減に気をつけて、混ぜながら加熱します。

下の写真のようになったらオッケーです。

バナナを加熱する

2. 火を止めてココアを混ぜ合わせ、容器に詰め、冷やしたらできあがり

たたかいうちはトロっとしていますが、瓶などの容器に詰めて冷まし、冷蔵庫に入れておくと、バナナに含まれる「ペクチン」によって、ペースト状になります。

保存期間の目安は1週間ほど。


【ココアとバナナのペースト 使い方】

そのまま食べる

羹とかゼリーみたいな感覚でそのままでも食べられます。


グラノーラやパン、ヨーグルトに添えて

ココアとバナナのペースト グラノーラにのせたもの

ラノーラに添えたり、パンに塗ったり。

ヨーグルトともよく合います。


凍らせてアイスに

ココアとバナナのペースト 凍らせたもの

凍しやすいように一口大に器にのせて、冷凍すればアイスとしても楽しめます。

カチコチになった場合はレンジで10秒ほど加熱してください。


他にもクッキーやケーキ、パンなどの生地に混ぜて使うこともできます。


【レシピカード】

人使用に限り、印刷して使っていただいてかまいません。(B5サイズ推奨)

自由に書き込んでカスタムして使ってくださいね。

レシピ